資金繰り改善
ファクタリングより
“安くて長い”選択肢。
手数料は一律3% 返済は翌月から4回払い
手数料は一律3% 返済は翌月から4回払い
運営会社への出資企業
仕入れや外注先などから届いた請求書を、当社が代わりに立替て支払います。
貴社はその金額を、翌月から4回に分けて返済。
キャッシュフローに余裕を生み出し、経営を止めずに次の打ち手へとつなげられる、新しい支払い支援サービスです。
売上はあるのに、お金が足りない。 資金繰りの悩みは、多くの中小企業が抱える課題です。
いま必要なのは、借りない選択肢かもしれません。
キャッシュフローに悩む中小企業のための、新しい支払いスタイル。
立替&分割返済で、経営のリズムを崩さずに。
代表取締役 堀 勝通
代表取締役 近藤 彰吾
取締役CFO 長久保 敦志
請求書の支払い、無理せず分割。使い方はとてもシンプル。
仕入れ先や取引先からの
請求書の立替を申請。
支払い遅延の心配ナシ。
貴社は翌月から4回の分割払い。
キャッシュフローに余裕を。
ファクタリングよりもお得。手数料が低く、資金繰りに有効な期間が「約120日間」のゆとりある支払期間が特長です。
Flex Capital Invoice |
ファクタリング |
|
---|---|---|
サービス概要 |
支払う請求書の支払いを 立替により、遅らせる |
入金予定の請求書の 入金を早める |
手数料 |
3% | 10% |
資金繰りに 有効な期間 |
120日 | 30~45日 |
「Flex Capital」
累計融資金額
100億円
突破
(2025年5月末時点)
信頼できる
パートナー企業
大手金融機関も
出資
登録貸金業者
登録貸金業者
として、
法令遵守のもと運営
貸金業登録番号:東京都知事(2)第31827号
必要情報を入力するとオンライン上で簡単にアカウント発行できます。
新規登録必要なデータをご提出。審査の上、与信枠(ご利用可能額)を提案します。
審査結果に基づき契約を締結。ご希望の支払日に請求先へ立替払いします。
⽴替⾦額+⼿数料(⽴替⾦額の3%)を⽴替翌⽉より毎⽉4分割で請求させていただきます。
立替できない請求書はありますか?
以下のような請求書は立替できません。
1. 個⼈宛からの請求書
2. ⾃社・グループ企業からの請求書
3. 既に振込済みの請求書
4. 税⾦の請求書
5. 家賃・物件購入など不動産関連の請求書
6. その他弊社のポリシーに反するもの
審査にはどんな書類が必要ですか?
freeeのAPI連携または、月次推移表・仕訳帳のアップロード、会社資料、インターネットバンキングのMoneyTree連携が必要となります。
Invoiceを利用する際に会計ソフトの指定はありますか?
現状、以下の会計ソフトのみでの取り扱いとさせていただいております。
会計ソフトについての制約はございません。